【尾道旅情 黄昏の尾道水道】 夕暮れ時の尾道水道を船から見た視線でご紹介します。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 広島県尾道市の本州側と対岸の向島との間には、尾道水道という、一見川にも見えるような細長い海峡があります。幅は約200m~300mという狭い海峡で、長さは東西約4.5kmに及びます。
    本州側は尾道の市街地が中心ですが、千光寺や浄土寺、西国寺などたくさんのお寺を見ることができます。
    向島側には大小さまざまな造船所が連立しており、造船の町尾道を象徴しています。
    撮影は常石港から尾道港に向かうフェリー「百風」の船上から見た風景です。薄暗くて少々ピンとが合いにくかったので 鮮明さに欠けますが、雰囲気はお分かりいただけると思います。

Комментарии •